心に寄り添う おじぞうさん
藤田郁美 作
A5判変形/36ページ(32作品)/上製・カバー付
定価1,430円(本体1,300円+税10%)/送料370円
ISBN978-4-8221-0261-6
2022年7月発行
【お知らせ】
令和6年度の曹洞宗の花まつりのポスターに藤田郁美さんの絵が選ばれました!!
【心に寄り添う おじぞうさん】
表 紙 14ページ 17ページ 24ページ 33ページ
新型コロナウイルス感染症によって変化した心不安定な日々。
そんな日常の中で始めたおじぞうさんの絵と言葉。
加茂市出身の作者が筆ペンとクレヨンの独自の画風で描いた、ほのぼのと
心温まるおじぞうさん。 数多くの作品の中から、厳選した32作品を掲載。
作者が自分の苦しかったときの経験から、同じように苦しみ、悲しみ、
生きづらさを抱えた人たちに寄り添えないかと、得意の絵と筆を生かして
生まれたおじぞうさんの絵。
苦しいとき、悲しいとき、つまづいたときに、寄り添ってほしい言葉を
おじぞうさんに託し、身近な草花たち・生き物たち・自然を題材に描いた、
わが子と作者自身への応援歌……。
それが…、いつしかわたしたちへの応援歌となっていく。
ついついすさみがちな日常に、おじそうさんにハッと気づかされ、
心を洗われ、そして、いやされる…。
そんな作者が一枚一枚心を込めた絵と、
一つ一つ思いを込めた言葉があなたに届くことでしょう。
そして、かわいいおじぞうさんが、あなたの心に寄り添い、
きっと明るく微笑んでくれることでしょう。
心に寄り添う おじぞうさん 動画
最大化( )してご利用ください
![]() |
藤田 郁美(ふじた いくみ) |
7月24日発売!!
定価 1,300円(税込) 118×220㎜(本体サイズ)
かわいいおじぞうさんとともに、日々すなおな心で……
【個展のお知らせ】
心に寄り添う おじぞうさん展 令和5年11月20日(月)~12月1日(金)
終了しました
田上交流会館にて開催中!! (道の駅「たがみ」 となり)
藤田郁美さんの講話(令和5年8月) 読む
8月24日(木) 田上町の東龍寺さんの水子地蔵祭で、講話をしました。
南蒲原郡田上町羽生田の東龍寺さんで、去る8月24日(木)に第45回水子地蔵、第24回聖観世音菩薩大祭が催されました。お祭りの最後に、田上町湯川・安龍寺住職・齋藤隆光老師のお説教に続いて、藤田郁美さんが、スライドをまじえて「心に寄り添う おじぞうさん」の誕生秘話などをお話しされました。酷暑の中、多くの方がご参加くださいました。(東龍寺さまのページ)
藤田郁美さんの個展(令和5年6月) 読む
終了しました
6月4日(日) 田上町の定福寺さんの春期御開帳で、個展を同時開催!!
南蒲原郡田上町羽生田の定福寺さんで、来る6月4日(日)に羽生田延命地蔵尊の春期御開帳が催されます。おじぞうさんのご縁で藤田郁美さんの個展も同時開催されます。ぜひご来場を!!
キッチンカーや駄菓子屋さんも出店されて、ありがたくも楽しいご開帳です。お出かけしてみては、いかがでしょう♪♪