災害に強いまちづくり(新潟市の取りくみ)

 「わたしたちの新潟県」51-55ページ

自然災害( し ぜんさいがい)から人々を(まも)るために,国や県,市町村はいろいろな()り組みをしています。

どんなことをしているか,新潟市を(れい)にあげて見てみましょう。

もしも,災害(さいがい)発生(はっせい)したら……

避難所案内看板( ひ なんじょあんないかんばん)(新潟市中央区(ちゅうおう く )

避難所案内看板

外国人や子どもにも分かるように,英語やひらがなをつけて,図でも説明(せつめい)していますね。

公園のブランコがテントに!?(新潟市東区)


ブランコがテントになります。すごいですね

公園の東屋(あずま や )もテントに!(新潟市東区)


こんどは,公園の東屋(あずま や )がテントに早がわり! はずせば,またもとの東屋に! べんりですねー。

公園のベンチがかまどに!(新潟市西区)

これがあれば災害(さいがい)のときも,あったかいものが食べられますね。助かります。

公園のイスがトイレに!(新潟市東区)


 トイレはだいじですよネ。なかったら,本当にこまってしまいますよね。

新潟市はこんなくふうをして,災害のときも人々がこまらないようにしてくれています。とってもありがたいですね。