
大きくなって使いやすくなりました!
◆社会科学習指導研究会編
◆A3版 11ページ
◆カラー版 新潟県全図付
◆新潟県の市・町・村(トレーシングペーパー)付
◆定価 本体350円(10%税込 385円)
【特 色】
●新学習指導要領準拠
●わたしたちの新潟県対応
●全ページ新潟県版で編集
●資料などのデータをできる限り最新の数値に更新
●北陸新幹線の開業に合わせて、路線駅名を表記した。さらに、日本海ひすいライン、妙高はねうまラインの名称を入れた。
●指導過程に白地図作業学習を位置付けることで、作業を通して新潟県の特徴に気付くことができる。
●新潟県の市・町・村トレーシングペーパーを各ページに重ねることで、新潟県の自然や農業や工業などの様子 と各市町村との関係を調べることができる。
●白地図の活用例と模範解答を収録した縮小版の「教師用」つきで、さらに使いやすい。
【目 次】
・ 新潟県の白地図(表紙裏)
1 新潟県全図(カラー)
2 地図の見方ときまり
3 新潟県の自然(地形)
4 新潟県の市・町・村(トレーシングペーパー)
5 新潟県の地図
6 新潟県の農業 資料:新潟県産の主な農産物と県内の産地
7 新潟県の工業
8 新潟県の交通
9 県庁のある新潟市中心部
10 47都道府県名を調べよう
11 日本海のまわりの国々 (紙質をマット調に変えて、色を塗りやすくしました)